テナントから停電の連絡がきた時の対応方法

テナントから電気がつかないと連絡をうけたオーナー様も多いのではないのでしょうか。
緊急時に素早く対応ができるように、実際に考えられる事例を4つにまとめて解説をしていきたいと思います。

店内の一部が停電

この場合、下記の原因が考えられます。

  • 電気の使い過ぎ
  • 漏電の可能性

下記の順番でテナントへ対応をしてもらって下さい。

  1. まず始めに分電盤の位置を確認
  2. 次に子ブレーカーを確認後、切になっている箇所の電気使用量を減らす
  3. その後、切になっていた子ブレーカーを入にする

これで復旧した場合は、電気の使いすぎで停電した可能性が考えられますので、使用量を減らして様子をみる。
上記操作をしても復旧しない場合は漏電の可能性も考えられますので、電気工事店へ依頼が必要になります。
オーナー様資産の場合はご自身で電気工事店へ依頼をし、テナント資産の場合はテナントから電気工事店へ依頼。どちらの資産なのか不明の場合は、賃貸借契約書の資産区分表で確認をして下さい。

 

店内全体の停電

この場合、下記の原因が考えられます。

  • 電気の使いすぎ
  • 漏電の可能性
  • 建物の配電、引き込み線の問題

分電盤に漏電ブレーカーが無いタイプ

下記の順番でテナントへ対応をしてもらって下さい。

  1. まず始めに分電盤の位置を確認
  2. アンペアブレーカーが切になっていた場合、入にする
    これで復旧した場合は、電気の使いすぎで停電した可能性がありますので、使用量を減らして様子をみる。
  3. 上記操作をしても復旧しない場合は子ブレーカーを確認

子ブレーカーが切になっている場合

子ブレーカーを全て切にしてから、子ブレーカーを1つずつ入にする。原因のある箇所は入にしたとしても切になる為、その箇所が漏電の可能性が考えられますので、電気工事店への依頼

子ブレーカーが全て入になっている場合

全てのブレーカーが入になっているにも関わらず停電している場合は、建物の配電、引き込み線の問題が考えられますので、電気工事店へ依頼

 

オーナー様資産の場合はご自身で電気工事店へ依頼をし、テナント資産の場合はテナントから電気工事店へ依頼。どちらの資産なのか不明の場合は、賃貸借契約書の資産区分表で確認をして下さい。

 

分電盤に漏電ブレーカーがあるタイプ

下記の順番でテナントへ対応をしてもらって下さい

  1. まず始めに分電盤の位置を確認。
  2. アンペアブレーカーが切になっていた場合、入にする。
    これで復旧した場合は、電気の使いすぎで停電した可能性がありますので、使用量を減らして様子をみる
  3. 上記操作をしても復旧しない場合は漏電ブレーカーを確認

漏電ブレーカーが切になっている場合

子ブレーカーを全て切にしてから、子ブレーカーを1つずつ入にする。原因のある箇所は入にしたとしても切になる為、その箇所の漏電の可能性が考えられますので、電気工事店へ依頼

漏電ブレーカーが入になっている場合

入になっているにも関わらず停電している場合は、建物の配電、引き込み線の問題が考えられますので、電気工事店へ依頼

 

入になっているにも関わらず停電している場合は、建物の配電、引き込み線の問題が考えられますので、電気工事店へ依頼

 

他のテナントも停電

この場合、下記の原因が考えられます。

  • キュービクル内の問題
  • 波及事故
  • 建物の配電、引き込み線の問題

キュービクルを設置している建物所有のオーナー様は、電気主任技術者に依頼。
キュービクルを設置していない建物所有のオーナー様は、電力会社に依頼。

キュービクル参考写真

周囲の建物も停電

この場合、下記の原因が考えられます。

  • 台風、落雷などの自然災害
  • 地域の停電

電力会社に問い合わせをするか、インターネット等で調べてみる。

 

以上、4つの事例をあげて解説してきましたが、停電が起きてからブレーカーの操作で解決できれば良いのですが、そうではない場合、電気工事店などへ依頼をしなければなりません。テナントで依頼をしてもらうのか、オーナー様自身で依頼をするのか、緊急時に対応ができるように、これを機会に賃貸借契約書の資産区分表を再度確認してみてはいかがでしょうか。また、分電盤の設置場所が分からないテナントも意外と多くいらっしゃいますので、分電盤の位置の確認もおすすめ致します。

建物所有者として、停電復旧後の配慮も必要だと考えます。急に電気が戻った後に電気機器への負荷が一気に上がってしまうケースもあります。機器の電力負荷により、突然出火するリスクが大きいことは意外に知られておりません。仮にこれで火災に発展すれば、深刻な事態を招く可能性も考えられます。停電発生から電力が復旧する前に製造機器の電源を全てオフにするように伝えておく必要もあると考えます。

 

ビル管理に関する無料ご相談

ビルオーナー様のお悩みをお聞かせください

お電話・リモートでも対応可能です。まずはお問い合わせください

 

ビルマネジメント概算お見積もり

選択するだけですぐお見積もりできます

各項目を選択するだけで、おおよその見積金額を自動算出いたします。

By | 2021年2月17日

関連記事